大阪コロナ追跡システム参加

6月に入りましたね。
緊急事態宣言が解除されてもまだまだコロナとともに生活していかないといけません。
当院では、従来の対策
●30分に15分間換気
●来院時の検温による感染者来院リスクの軽減
●来院時の手指消毒の依頼
●院長もマスクによる飛沫感染の予防
●院長は施術お一人様ごとに手指消毒の徹底
●ベットをお一人様ごとにアルコール消毒
●玄関、ドア、待合の椅子などを定期的にアルコール消毒
●新規にプラズマクラスターを導入にエアロゾル感染の予防
を実施しております

また、今後の対策として
●スリッパの紫外線殺菌装置の導入(6月中導入予定)
●24時間換気システムへの内装工事の実施(9月導入予定)
の手配をすませております。

さらに、今回、大阪府のコロナ追跡システムに参加し、よりリスク管理をしていただける体制を整えました。
是非、ご利用ください。

関連記事

  1. 皆様のおかげで今年も誕生日を迎えられました

  2. シャープ、プラズマクラスターで新型コロナの約91%不活化に成…

  3. ウイルス対策も万全です

  4. オゾン水で毎回毛布を殺菌します

  5. 院内の空気を約8分で入替ます

  6. 健康が一番経済的ですよ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA